2011年5月1日日曜日

名古屋市科学館プラネタリウム

電子工作とは関係ありませんが、ゴールデンウィークということで、家族で名古屋へ行ってきました。名古屋と言えば、今春リニューアルして、話題の名古屋市科学館(ここのホームページはGWに入ってから非常につながり難いです。)です。何が話題かと言うと、ご存知の方も多いと思いますが、ドーム直径35mという世界一の大きさのプラネタリウムです。このプラネタリウムが今年の3月19日にオープンしてから、ものすごい人気で、連日、朝から大行列だそうです。行列の様子はこちらの「くま子日常誌」さんが詳しく書かれています。
その大人気のプラネタリウムに、このGWという、さらなる大混雑が予想される中 、本日、5月1日、無謀にも挑んで参りました。実は前々日から名古屋に遊びに来ていて、名古屋駅近くのホテルに泊まっていました。朝、起きると雨が降っていたので、やや戦意喪失気味。雨なので並ぶ人も少ないかも、と期待しつつ、子供たちをホテルに残し、私一人で順番待ちの行列に並ぶために出発。名古屋駅近くのホテルから徒歩で、8時10分頃に科学館に到着。開館時間9時30分の1時間以上前ですが、なんと、やはり、すでに大行列です。ようやく列の最後尾に到着し、列に並ぶと、そこにはこんな張り紙が!!
 プラネタリウムの定員は1回350人で、土日祝日は1日7回の投影があるので、1日の定員は2450人ということになります。この表示を信じると、既に定員の半分ということになります。でも、一応、定員内のようなので、一安心。その後、しばらくすると列が一気に前へ移動しました。近くにおられた科学館の方に尋ねたところ、科学館のゲートが開いて、前へ進んだとのこと。で、上の写真の表示は、ゲートが開いてからの列の位置を示しているとのことで、ゲートが開いてから前に進んだ私の位置は、あの表示よりかなり前になりまして、おそらく7~800人目くらいのようでした。
そして、9時半頃になり、開館したようで、列がじわじわ進み始めました。それでも先は長く、結局チケット売り場に到達したのは11時ごろでした。待つこと約3時間、ようやく夢のプレミアムチケットを入手しできました。↓こちらがそのチケットです。

↓こちらは、科学館の外の写真です。上の丸いのがプラネタリウムのドームです。

↓そして、こちらはプラネタリウムの中の写真です。投影が終わって、お客さんがほとんど退場した後に撮影しました。シートの前後左右の間隔が広く、またシートが左右に30度ずつ回るため、非常に見やすいです。

投影の内容は、と申しますと、実は投影テーマが「一般用」と「キッズアワー」の2種類があるのですが、うちの子は小学校4年と2年で、迷ったのですが、「キッズアワー」を見ました。そのためか、私の個人的な感想としては、ちょっともの足りないかな?でも子供たちは喜んでくれていました。
この名古屋市科学館はプラネタリウム以外にもたくさんの展示があり、その内容もとても楽しんで見ることができました。残念ながら、今日の夕方の新幹線で京都に帰らないといけなかったので、全ての展示をゆっくり見る時間がなくて残念でした。


にほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。
↓ついでに、下のリアクションもチェックお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿