コースは針金を曲げて自由に作っていただけます。針金のコースに、操縦棒の先の金属の輪が触れないように、ゴールまで進みます。
PICマイコンと7セグLEDで自動で時間計測します。操縦棒がスタートのフックから離れると、時間計測スタートです。
時間は秒を2桁で表示します。25秒なら、「2→5→消」と表示します。 ちょっと見にくいですが・・・
針金コースに触れるとブザーが鳴って、アウトです。
無事ゴールまで到達すると、「G」のような表示で、高い音が鳴ります。そして、かかった時間を3桁で表示します。86秒なら、「0→8→6→消」と繰り返し表示します。
簡単そうに見えますが、かなり難しいです。作るのが、ではなくて、ゴールするのがです。子供より大人の方が、真剣になって、イライラします。、
8月7日の長岡京ものづくり市に出品予定です。
一部はんだ付けしているところがありますが、そこは予め作ってあるので、ものづくり市では、ブレッドボードに部品を差し込んで回路を作り、針金を自由に曲げてコースを作っていただきます。
夏休みの工作にいかがですか?
<<作り方はこちら>>
<Ver.1.1>
<Ver.1.0>
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。
↓ついでに、下のリアクションもチェックお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿