昨年11月から月1回開催しています「親子で電子工作教」の第4回を「月見ヶ丘子供の家」で開催しました。
今朝は京都でこの冬最大の積雪で、西京区の桂の子どもの家周辺でも5cmくらい雪が積もりました。電子工作に自転車で来られる方もおられるので、ちょっと心配です。
そして、寒い!朝の10時開始なので、寒いです。
でも、うちの子供たちは、雪に喜んで、会場準備も手伝わずに、前の公園で遊んでいます。しかも、チョー薄着、ジャンパーも着ずに。
会場の幼稚園の部屋にも備え付けのストーブがあるのですが、それだけでは寒いかも、と思い、うちからもストーブを1台運び込みました。
雪で遊ぶ子供たちを連れ戻し、会場の準備のお手伝いです。
悪天候なので、みなさん来ていただけるか心配しましたが、みなさん、無事に来ていただきました。
今回も、定員を大幅に上回るたくさんの方にご参加頂きました。っていうか、定員ってあるの?というツッコミが聞こえてきそうですが・・・。
さて、今回作るのは「イライラ棒」です。リンク先の記事と動作はほぼ同じですが、回路、外観は変更しています。主な変更点としては、最短時間記録機能を追加しています。この新しいバージョンの作り方とマイコンのソフトは後日紹介させていただきます。
みんな、一生懸命製作中です。ほとんどの方が、3回目か4回目になるので、ブレッドボードでの回路の製作はずいぶん慣れてきました。
毎回参加してくれている人で、何人か、既に達人なお子様がいます。今回も、「わかる人は自分で資料を見て回路を作り始めてください」と言って、10分もしないうちに完成して、動作もOKという達人がいました。きっと彼は工作の天才です。将来が楽しみです。
いつも、運営がドタバタで、作っていただいた作品の写真をあまり撮れないのですが、今回はいくつかの作品を無事撮影させて頂きました。
またのご参加をよろしくお願い致します。
★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★
日程 | 内容 | 回路レベル | 工作レベル |
3月10日 | 光るお絵かき |
中
|
高
|
4月 | LED+ねんど |
低
|
低
|
※詳細は後日、当ブログに掲載致します。
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿