2018年12月8日土曜日

親子で電子工作in桂 2018年12月開催報告

2018年12月の親子で電子工作を8日に、いつもの桂西口会館で開催しました。

今日のテーマは「光る星座盤」です。 2013年12月の内容とほぼ同じで、光ファイバーを使って、星のように光らせます。ただ、前回は星座の形をまじめに作ろうとしたために、ちょっと難しすぎたので、その反省で星座の形にはこだわらず、自由に適当に星を配置してもらうことにしました。
 まず、回路作りですが、今日の回路は部品が少なくて簡単です。
 回路ができたら、いよいよ光ファイバーで星を作っていきます。黒い発泡スチレンのボードに穴をあけて、そこに光ファイバーをさしていきます。
 ただ、やっぱりこの作業が難しくて、みなさんけっこう苦労されてました。
 でも、完成して光らせるときれいです。


今日は、親子そろって、おつかれさまでした。

★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

 日程テーマレベル
 1月12日 光るまゆ人形
 中 
 3月9日 未定
 ? 
※2月は都合によりお休みさせて頂きます。
※日程、テーマは変更になる場合があります。
※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。

2018年11月27日火曜日

親子で電子工作in桂 2018年12月のご案内

2011年11月からほぼ毎月開催している「親子で電子工作@こどもの家」ですが、会場をお借りしていた幼稚園の都合により、2014年12月から「桂西口会館」で開催しております。

内容は、このブログで紹介しているような簡単な電子工作です。半田つけなしで、部品をブレッドボードに挿していくだけで電子回路が作製できます。電子回路を作る電子工作の要素と、図工的な工作の要素とを組み合わせて、自分だけのオリジナル作品を作っていただきます。

ただし、この「親子で電子工作」は、どこかの団体が主催しているようなきちんとした工作教室ではなく、個人で運営している「工作サークル」のようなものです。いつもドタバタ運営で、皆様のご協力で、なんとかやらせて頂いておりますので、初めてご参加の方は、そのあたりの事情をご理解頂いた上で、ご参加のほ ど、よろしくお願いします。


◆日時:12月8日(土)9:30〜(11:30頃)
◆場所:桂西口会館 1階
    阪急桂駅から北西へ徒歩約5分

◆対象:小中学生の親子    (原則、親子で参加、高学年は子供だけでも可、中学生も可)
◆参加費:1回500円+材料代700円
    ※兄弟でご参加の場合、2人目のお子様は参加費200円+材料代
◆定員: 10人 
◆テーマ: 光る星座盤
◆レベル: 中の上
◆持ち物: 定規、作品持ち帰り用の袋(作品サイズ約25x25x10cm)
     あれば、工作版(カッターの下敷き)

◆内容:
1つのLEDの光を光ファイバーを使って、たくさんの点に運んできて、星のように光らせます。
 下の写真は冬の代表的な星座オリオン座を作って見ました。
LEDはRGB3原色のフルカラーLEDを使っているので、色々な色に光ります。
星座に限らず、どんな図柄でも結構です。光の点だけでなく、絵と組み合わせるのもよいです。
自由な発想で楽しい作品を作って下さい。
ボードのサイズは約25cm×18cm、光ファイバーは約25(+α)本です。
1つの点に2本以上のファイバーを入れると、他の点より明るく光らせることができます。
ご参加される方は、どんな作品を作るか、構想を練っておいて下さい。


 2013年12月の内容とほぼ同じです。

◆その他:部品のリユースについてこれまで、何度かご参加頂いた方で、過去に作った作品で不要なものがありましたら、ご持参下さい。
リユース可能なものは、ご自身でリユースされるか、または引取らせて頂きます。
詳しくはこちらをご覧下さい。
部品のリユースについて


★☆ ★☆ ★ 参加申し込み方法 ★☆ ★☆ ★
参加ご希望の方は<こちらのメール>に、下記の内容を記入してお送り下さい。ただし、メール頂いたタイミングによっては既に定員になっている場合があります。ご了承ください。

・お子様のお名前、学年
・保護者のお名前
・ご連絡先(メールアドレス)


お申し込みはこちら

※お申込み頂きましたら、かならずこちらから返信させて頂きます。
連絡先が携帯メールの方は、こちらからのPCメールが受信できるように設定をお願いします。
gmailからご連絡させて頂きます。
もし2~3日中に返信がない場合は、再度ご送信ください。
万一、こちらからの連絡が取れない場合は、このブログでご連絡させていただきますので、注意していて下さい。

 ※ご質問なども、このメールへお願いします。


★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

 日程テーマレベル
 12月8日 光る星座盤 
 中 
 1月12日 光るマユ人形(仮)
 中 
 2月9日 未定
 ー 
※日程は原則毎月第二土曜日ですが、都合によってお休みや変更になる場合があります。
※テーマは変更になる場合があります。
※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。

2018年11月10日土曜日

親子で電子工作in桂 2018年11月開催報告

2018年11月の親子で電子工作を11月10日に、いつもの桂西口会館で開催しました。

今日のテーマは「コエリンピック」という謎のものです。どんなものかと言いますと、声で遊ぶゲームです。昔、ハイパーオリンピックというゲームがありましたが、それのボタンの代わりに、声を使って操作してタイムを競うゲームです。


今回は、タイムの表示に3桁の7セグLEDを使っているので、回路の配線が複雑で大変です。

 回路を苦労して完成させたら、あとはマイクをつけたら完成です。
大きな声を出して遊びます。かなりまわりに迷惑なゲームです。

★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

 日程テーマレベル
 12月8日 光る星座盤
 やや高 
 1月12日 光るまゆ人形
 中 
 3月9日 未定
 ? 
 ※日程、テーマは変更になる場合があります。
※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。

2018年10月14日日曜日

親子で電子工作in桂 2018年11月のご案内

2011年11月からほぼ毎月開催している「親子で電子工作@こどもの家」ですが、会場をお借りしていた幼稚園の都合により、2014年12月から「桂西口会館」で開催しております。

内容は、このブログで紹介しているような簡単な電子工作です。半田つけなしで、部品をブレッドボードに挿していくだけで電子回路が作製できます。電子回路を作る電子工作の要素と、図工的な工作の要素とを組み合わせて、自分だけのオリジナル作品を作っていただきます。

ただし、この「親子で電子工作」は、どこかの団体が主催しているようなきちんとした工作教室ではなく、個人で運営している「工作サークル」のようなものです。いつもドタバタ運営で、皆様のご協力で、なんとかやらせて頂いておりますので、初めてご参加の方は、そのあたりの事情をご理解頂いた上で、ご参加のほ ど、よろしくお願いします。


◆日時:11月10日(土)9:30〜(11:30頃)
◆場所:桂西口会館 1階
    阪急桂駅から北西へ徒歩約5分

◆対象:小中学生の親子    (原則、親子で参加、高学年は子供だけでも可、中学生も可)
◆参加費:1回500円+材料代700円
    ※兄弟でご参加の場合、2人目のお子様は参加費200円+材料代
◆定員: 10人 
◆テーマ: コエリンピック
◆レベル: やや高
◆持ち物: 作品持ち帰り用の袋

◆内容:
 声で遊ぶゲームです。
 大きな声を出して遊ぶので、ご近所のご迷惑になるかもしれません、ご注意ください。

◆その他:部品のリユースについてこれまで、何度かご参加頂いた方で、過去に作った作品で不要なものがありましたら、ご持参下さい。
リユース可能なものは、ご自身でリユースされるか、または引取らせて頂きます。
詳しくはこちらをご覧下さい。
部品のリユースについて


★☆ ★☆ ★ 参加申し込み方法 ★☆ ★☆ ★
参加ご希望の方は<こちらのメール>に、下記の内容を記入してお送り下さい。ただし、メール頂いたタイミングによっては既に定員になっている場合があります。ご了承ください。

・お子様のお名前、学年
・保護者のお名前
・ご連絡先(メールアドレス)


お申し込みはこちら

※お申込み頂きましたら、かならずこちらから返信させて頂きます。
連絡先が携帯メールの方は、こちらからのPCメールが受信できるように設定をお願いします。
gmailからご連絡させて頂きます。
もし2~3日中に返信がない場合は、再度ご送信ください。
万一、こちらからの連絡が取れない場合は、このブログでご連絡させていただきますので、注意していて下さい。

 ※ご質問なども、このメールへお願いします。


★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

 日程テーマレベル
 11月10日 コエリンピック
 やや高 
 12月8日 未定
 ー 
 1月12日 未定
 ー 
※日程は原則毎月第二土曜日ですが、都合によってお休みや変更になる場合があります。
※テーマは変更になる場合があります。
※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。

2018年9月8日土曜日

親子で電子工作in桂 2018年9月開催報告

2018年9月の親子で電子工作を8日に、いつもの桂西口会館で開催しました。
今日は朝から雨の一日でしたが、多くの方にご参加いただきました。


今日のテーマは「リモコン・ホバークラフト」です。ホバークラフトの基本構造は「りんぺい先生の作って遊んでサイエンス ホーバークラフト」 を参考にさせていただきました。それを改造して、赤外線リモコンでモーターのON/OFFをできるようにしました。
さて、まずはホバークラフトの基本構造の工作です。最初に空気袋に なるビニール袋を加工します。


 空気袋が完成して、その上に発泡スチレンボードを乗せると、ホバークラフトの基本構造が完成です。
 次に厚紙でプロペラを作ります。カッターナイフとハサミを使ってプロペラの形を切っていきますが、なかなか難しいです。

 うまくプロペラの形に切ることができました。
 あとは、赤外リモコンでモーターをON/OFFするための電子回路を作って、ボードの上に乗せて完成です。

 完成したら、さっそくフローリングの床の上を走らせて遊びました。


 今回、回路の設計が少し甘くて、モーターのノイズの影響で、うまく動作しないものがありました。修正版の回路をこちらに掲載しています。参加者の方はご一読いただき、修正をしてください。

★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

 日程テーマレベル
 10月 お休み
 ー 
 11月9日 声リンピック(仮)
 中 
 12月14日 未定
 ? 
 ※日程、テーマは変更になる場合があります。
※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。

子で電子工作in桂 2018年9月 回路修正のご連絡

本日の「親子で電子工作」にご参加頂きありがとうございました。
一部、うまく動作しないものがございましたので、改善のための回路の修正をご案内いたします。

正常な動作は次の状態です。
1.リモコンボタンを1ど押すとモーターが回転する。
  リモコンボタンは1ど押した後、はなします。
  リモコンボタンをはなした状態でも、モーターが回転し続けるのが正常な動作です。
2.リモコンのボタンをもう1度押すと、モーターが止まる(押した後、はなす)。

回路の修正方法。
1.モーターの線のピンを外し、図のように内側に1つずらしたところにさす。
2.モーターのピンのとなりに、図のようにコンデンサを追加する。


このように修正するためには、コンデンサがもう1つ必要になります。
西京区の桂周辺にお住まいの方は、追加のコンデンサをお渡ししますので、ご連絡ください。
 遠くにお住まいの方は、申し訳ございませんが、回避策として、次のように回路を修正してください。
1.マイコンの近くにさしているコンデンサを抜く。
2.モーターの線のピンを外し、図のように内側(図では下)に1つずらしたところにさす。
3.モーターのピンのとなりに、図のようにコンデンサを追加する。


 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

2018年8月25日土曜日

親子で電子工作in桂 2018年9月のご案内

2011年11月からほぼ毎月開催している「親子で電子工作@こどもの家」ですが、会場をお借りしていた幼稚園の都合により、2014年12月から「桂西口会館」で開催しております。

内容は、このブログで紹介しているような簡単な電子工作です。半田つけなしで、部品をブレッドボードに挿していくだけで電子回路が作製できます。電子回路を作る電子工作の要素と、図工的な工作の要素とを組み合わせて、自分だけのオリジナル作品を作っていただきます。

ただし、この「親子で電子工作」は、どこかの団体が主催しているようなきちんとした工作教室ではなく、個人で運営している「工作サークル」のようなものです。いつもドタバタ運営で、皆様のご協力で、なんとかやらせて頂いておりますので、初めてご参加の方は、そのあたりの事情をご理解頂いた上で、ご参加のほ ど、よろしくお願いします。


◆日時:9月8日(土)9:30〜(11:30頃)
◆場所:桂西口会館 1階
    阪急桂駅から北西へ徒歩約5分

◆対象:小中学生の親子    (原則、親子で参加、高学年は子供だけでも可、中学生も可)
◆参加費:1回500円+材料代700円
    ※兄弟でご参加の場合、2人目のお子様は参加費200円+材料代
◆定員: 10人 
◆テーマ: リモコン・ホバークラフト
◆レベル: やや高
◆持ち物: 筆記具、定規(30cm)、カッター、
  (あれば)セロテープ、工作板(カッターの下敷き)、油性ペン(細、名前ペン等)
   赤外線タイプのリモコン(動作確認用)

◆内容:
テレビなどの赤外線リモコンで操作(ON/OFFのみ)できるホバークラフトです。

◆その他:部品のリユースについてこれまで、何度かご参加頂いた方で、過去に作った作品で不要なものがありましたら、ご持参下さい。
リユース可能なものは、ご自身でリユースされるか、または引取らせて頂きます。
詳しくはこちらをご覧下さい。
部品のリユースについて


★☆ ★☆ ★ 参加申し込み方法 ★☆ ★☆ ★
参加ご希望の方は<こちらのメール>に、下記の内容を記入してお送り下さい。ただし、メール頂いたタイミングによっては既に定員になっている場合があります。ご了承ください。

・お子様のお名前、学年
・保護者のお名前
・ご連絡先(メールアドレス)


お申し込みはこちら

※お申込み頂きましたら、かならずこちらから返信させて頂きます。
連絡先が携帯メールの方は、こちらからのPCメールが受信できるように設定をお願いします。
gmailからご連絡させて頂きます。
もし2~3日中に返信がない場合は、再度ご送信ください。
万一、こちらからの連絡が取れない場合は、このブログでご連絡させていただきますので、注意していて下さい。

 ※ご質問なども、このメールへお願いします。


★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

 日程テーマレベル
 9月8日 リモコン・ホバークラフト
 やや高 
 10月 お休み
 ー 
 11月9日 未定
 ー 
※10月は例年、運動会等、行事が多いため、お休みさせて頂きます。
※日程は原則毎月第二土曜日ですが、都合によってお休みや変更になる場合があります。
※テーマは変更になる場合があります。
※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。

親子で電子工作in桂 2018年7月開催報告

記事の掲載が遅くなりましtが、2018年7月の親子で電子工作を14日に、いつもの桂西口会館で開催しました。

今回も多くの方にご参加いただきましたので、2部屋つなげて使用させて頂きました。
今回のテーマは「モバイル・ソーラー・ウォッチ」、日本語で言うと「携帯型日時計」です。
今回は、なんと電子工作ではなく、電子回路を全く使わない工作です。でも、理科工作ということで、ご容赦ください。
ということで、今回は、いつものブレッドボードを使った回路の作製はなく、ひたすら、普通に工作をしていきます。
これは、ボンドで水平器を取り付けているところです。
実は、今回は我が家の事情により、アシスタントの奥様が途中で抜けてしまったため、写真がここまでしかありません。
ということで、参加者の皆さんの作ってくださった完成品の写真は残念ながら撮影できていません。で、私があらかじめ試作したサンプルの写真です。こんなものです。
ちょっとわかりにくいですが、方位磁石と水平器が取り付けられていて、どこでも、正しい方角に向けて、文字盤を水平に保つことができます。

★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

 日程テーマレベル
 9月8日 リモコン・ホバークラフト
 やや高 
 10月 お休み
 ー 
 11月9日 未定
 ー 
 ※日程、テーマは変更になる場合があります。
※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。

2018年6月23日土曜日

親子で電子工作in桂 2018年7月のご案内

2011年11月からほぼ毎月開催している「親子で電子工作@こどもの家」ですが、会場をお借りしていた幼稚園の都合により、2014年12月から「桂西口会館」で開催しております。

内容は、このブログで紹介しているような簡単な電子工作です。半田つけなしで、部品をブレッドボードに挿していくだけで電子回路が作製できます。電子回路を作る電子工作の要素と、図工的な工作の要素とを組み合わせて、自分だけのオリジナル作品を作っていただきます。

ただし、この「親子で電子工作」は、どこかの団体が主催しているようなきちんとした工作教室ではなく、個人で運営している「工作サークル」のようなものです。いつもドタバタ運営で、皆様のご協力で、なんとかやらせて頂いておりますので、初めてご参加の方は、そのあたりの事情をご理解頂いた上で、ご参加のほ ど、よろしくお願いします。


◆日時:7月14日(土)9:30〜(11:30頃)
◆場所:桂西口会館 1階
    阪急桂駅から北西へ徒歩約5分

◆対象:小中学生の親子    (原則、親子で参加、高学年は子供だけでも可、中学生も可)
◆参加費:1回500円+材料代700円
    ※兄弟でご参加の場合、2人目のお子様は参加費200円+材料代
◆定員: 10人 
◆テーマ: モバイル・ソーラー・ウォッチ
  注:電子工作ではありません
◆レベル: やや高
◆持ち物: 定規、三角定規(2枚)、分度器、はさみ、えんぴつ、消しゴム、
  (あれば)セロテープ、カナヅチ(小さめ)、精密ドライバー(昨年11月のダイソー分解で使用したものなど)

◆内容:
今回は電子工作ではありません。電気は一切使わない理科工作です。
ちょっとフライングですが、夏休みの自由研究のネタにご活用いただけるのではないかと思います。

◆その他:部品のリユースについてこれまで、何度かご参加頂いた方で、過去に作った作品で不要なものがありましたら、ご持参下さい。
リユース可能なものは、ご自身でリユースされるか、または引取らせて頂きます。
詳しくはこちらをご覧下さい。
部品のリユースについて


★☆ ★☆ ★ 参加申し込み方法 ★☆ ★☆ ★
参加ご希望の方は<こちらのメール>に、下記の内容を記入してお送り下さい。ただし、メール頂いたタイミングによっては既に定員になっている場合があります。ご了承ください。

・お子様のお名前、学年
・保護者のお名前
・ご連絡先(メールアドレス)


お申し込みはこちら

※お申込み頂きましたら、かならずこちらから返信させて頂きます。
連絡先が携帯メールの方は、こちらからのPCメールが受信できるように設定をお願いします。
gmailからご連絡させて頂きます。
もし2~3日中に返信がない場合は、再度ご送信ください。
万一、こちらからの連絡が取れない場合は、このブログでご連絡させていただきますので、注意していて下さい。

 ※ご質問なども、このメールへお願いします。


★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

 日程テーマレベル
 7月14日モバイルソーラーウォッチ
やや高い
 8月お休み
  
 9月8日未定
  

※日程は原則毎月第二土曜日ですが、都合によってお休みや変更になる場合があります。
※テーマは変更になる場合があります。
※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。

親子で電子工作in桂 2018年6月開催報告

2018年6月の親子で電子工作を9日に、いつもの桂西口会館で開催しました。

今回も多くの方にご参加いただきましたので、2部屋つなげて使用させて頂きました。

今回は、電子機器で数字を表示するためによく使われる7セグLEDの紹介です。
まずは、ブレッドボードで簡単な回路を作って、7セグでいろいろな数字を表示する仕組みを調べます。

 8の字に配置されたLEDを1つ1つ光らせたり消したりして、好きな数字を表示させてみます。みなさん、思った通りの数字を表示させられたでしょうか・

次は、7セグLEDをマイコンでコントロールして、簡単なゲームを作ります。作ったゲームはこちらの「7セグLEDx4」です。
 回路が完成したら、ゲームで遊んでみます。7セグLEDとボタン1つだけですが、4種類の地味で楽しいゲームができます。





★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

 日程テーマレベル
 7月14日 携帯型ソーラー時計
注:「電子」じゃない単なる工作です。
 やや高 
 8月 お休みです。
 ー 
※日程、テーマは変更になる場合があります。
※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。