今年度、最終回、通算16回目となります。
この日の京都は3月初旬とは思えないポカポカのお天気で、ストーブなしで大丈夫でした。
今回のテーマは「イライラ棒」ということで、このテーマが人気だったのか、たまたま日程がよかったのかわかりませんが、大盛況で、過去最高の人数になりました。
そんなわけで、いつもより机も増やして、大入り満員です。
新規の親子さんも5組お越し頂きました。
そんな大人数の今回なのですが、私の右腕であるアシスタントの長男が不在です。なので、メインアシスタントは次男君に活躍してもらいます。
大人数の参加者に、運営は一人マイナスの3人体制という、ちょっと不安な体制での開催です。
そんなわけもあって、今日は、なんと、思い切って、ちょっと放置気味で、細かな説明はあまりせず、自由にというか、自主的に作って頂こう、という作戦で臨みました。
私のそんな作戦とは関係なく、何度もご参加頂いている常連のお子さんは、私が説明をはじめる前から、勝手に、ちゃっちゃと作っていってました。
下の写真の親子さんたちは、昨年春からの常連の天才たちです。男の子2人は、どちらも一年生ですが、あっという間に完成させて遊んでいました。
その天才少年と、そのお姉ちゃんの作品です。
こちらは、昨年秋からの常連さん、兄妹。もくもくと作っていくタイプです。
イライラ棒のコース用の針金は1mくらいの長さを用意しました。こんな大きな作品も。
子どもたちの作るコースは予想位以上に難しいです。
微妙なくねくねや、前後方向のくねくねなど。
このループは通過できのでしょうか?
とても難しそうな作品がいっぱいありましたが、みなさん、おうちに帰ってから、一度はゴールまでたどり着けたでしょうか?
★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★
日程 | テーマ | レベル |
4月13日 | LED+ねんど |
低
|
5月11日 | 金属探知機 |
中
|
6月15日 | テクノ手芸 |
中
|
7月6日 | エレキ・カリンバ(楽器) |
高
|
※日程、テーマは変更になる場合があります。
※参加者の多い樫原小学校など、桂周辺の小学校の行事とは、なるべく重ならないようにしたいと思っていますので、行事日程の情報があればご連絡下さい。
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿