2003年6月15日日曜日

「親子で電子工作@子供の家」7月のご案内

2011年11月から毎月開催している「親子で電子工作教室@子供の家」です。
7月の開催予定をご案内致します。

内容は、このブログで紹介しているような簡単な電子工作です。半田つけなしで、部品をブレッドボードに挿していくだけで電子回路が作製できます。電子回路を作る電子工作の要素と、図工的な工作の要素とを組み合わせて、自分だけのオリジナル作品を作っていただきます。

いつも書いておりますが、
一 応、工作教室と言ってはおりますが、どこかの団体が主催しているようなきちんとした工作教室ではなく、個人で運営している「工作サークル」のようなもので す。いつもドタバタ運営で、皆様のご協力で、なんとかやらせて頂いておりますので、始めてご参加の方は、そのあたりの事情をご理解頂いた上で、ご参加のほ ど、よろしくお願いします。

7月の予定は次のとおりです。

◆日時:7月6(土)10:00〜(12:00頃)
◆場所:月見ヶ丘子供の家
    阪急桂駅から西へ徒歩約10分
◆対象:小学生の親子
    (原則、親子で参加、高学年は子供だけでも可)
◆参加費:1回500円+材料代(1セット)700円
    ※2人目のお子様は参加費200円+材料代
◆定員: 約10組
◆テーマ: エレキ・カリンバ
◆レベル: 上級
◆持ち物: ドライバー

◆内容:
カリンバ」は「親指ピアノ」とも呼ばれるアフリカの楽器です。
音を出す「キー」は、本当は金属の棒で作りますが、今回は簡単にするために竹の棒で作っていただきます。

「エレキ」じゃなくても、十分楽しめる楽器になるのですが、ここは一応「電子工作」の会ですので、中に電子回路を入れて「エレキ・カリンバ」にしてみました。

下の写真は、牛乳パックを使った小型のスピーカーを接続したものです。
ただ、これだと「エレキ」な感じがちょっと薄かったので、もう1つのバリエーションとして、家のテレビに接続して、テレビのスピーカーから楽器の音が聞こえるようにできるものも用意しました。
やっぱりテレビのアンプとスピーカーの方が大きなきれいな音が出るのでおもしろいです。
子供的にはこちらの方が楽しくておススメですが、お父さんお母さん的には、「うちの高価なテレビに変なものを接続されるのはイヤ!」 ということもあると思います。

「小型スピーカタイプ」か、「テレビ接続タイプ」か、どちらを作るか、お申込み時にご選択下さい。




★☆ ★☆ ★ 参加申し込み方法 ★☆ ★☆ ★
参加ご希望の方は<こちらのメール>に、下記の内容を記入してお送り下さい。
次回開催日までの期間が短いことと、材料の調達や準備が少し難しいため、 
今回は申し込みの締め切りを6月21日までとさせて頂きます。ご注意下さい。

・お子様のお名前、学年
・保護者のお名前
・ご連絡先(メールアドレス)
「小型スピーカタイプ」か「テレビ接続タイプ」か、どちらを作るか

※連絡先が携帯メールの方は、こちらからのPCメールが受信できるように設定をお願いします。
gmailからご連絡させていtだきます。

お申し込みはこちら
※ご質問なども、このメールへお願いします。


 ★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

日程テーマレベル
7月6日エレキ・カリンバ(楽器)
9月14日ねんどで回路を作ろう
10月5日ヌメロン・マシン(仮)
中〜高
11月9日ブレッドボードで遊ぼう
12月7日光る星座盤(仮)
※日程、テーマは変更になる場合があります。
※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。
※参加者の多い樫原小学校など、桂周辺の小学校の行事とは、なるべく重ならないようにしたいと思っていますので、行事日程の情報があればご連絡下さい。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。