2014年3月22日土曜日

電気・電波のまもり神 電電宮

今日、長男の十三参りに行きました。十三参りといえば嵐山の法輪寺です。
その法輪寺に、なんと、 「電電宮」というのがありました。「電気・電波のまもり神」だそうです。


電子工作に携わる我が親子としては、お参りしておかねばなりません。
こちらが電電宮の社殿です。


 電電宮についての説明がありました。


電電宮には法輪寺の鎮守杜の五社明神の1つである電電明神という神様が祀られているそうです。
より詳しい説明はこちら、電電宮のサイトをご覧ください。
「電電明神は電電陰陽融合光源の徳を祖とするということで、云わば雷、稲妻の神様」だそうです。

「電電宮護持会」というのがあって、名だたる電気・電波関係の会社が名を連ねてます。





そして、帰りに気付いたのですが、 法輪寺の門を入ってすぐのところに「電電塔」というのもありました。

後ろの壁にはエジソンヘルツの肖像が埋め込まれています。


将来、電気関係の研究者や技術者を目指すお子様は、十三参りの時に、こちらの電電宮も是非お参りして下さい。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。

2014年3月15日土曜日

3月の「親子で電子工作@子どもの家」開催しました。

 本日、3月15日「親子で電子工作@こどもの家」を開催しました。
今日は良いお天気で絶好の電子工作日和(?)でしたが、残念なことに、数人の方が風邪やインフルエンザで急遽こられなくなってしまいました。 うちの子どもの小学校でも、インフルエンザで学級閉鎖のクラスも出ています。みなさんもご注意下さい。

さて、今回の内容は「アクリル板の光る絵」です。実は同じテーマで2年前にもやっているのですが、 そのときとは少し違うものになっています。

とは言え、まずはいつものようにブレッドボードを使って、LEDを点灯させる回路を作製します。



回路が完成したら、 ブレッドボードを箱の中に組み込みます。


そして次は、いよいよアクリル板に絵を描きます。
ポスカなどの水性マーカーで描いたり、クギやリューターを使ってキズをつけたりして絵を描きます。




そして、完成品はこんなのです。








みんな、個性豊かな楽しい作品を作ってくれます。

今回で今年度の最終回となります。
この一年間、ご参加いただいた皆さまありがとうございました。
4月にはみなさん、1つ上の新しい学年に進級されたり、あるいは小学校を卒業して中学に進学されることと思います。
また来年度も引き続きよろしくお願いいたします。

★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★
日程テーマレベル
4月19日ねんど+LED
※詳細は後日、当ブログに掲載致します。
※日程、テーマは変更になる場合があります。
※参加者の多い樫原小学校など、桂周辺の小学校の行事とは、なるべく重ならないようにしたいと思っていますので、土曜参観など行事日程の情報があればご連絡下さい。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。