2011年4月27日水曜日

ロハスフェスタ

4月24日に万博記念公園でやっているロハスフェスタに行ってきました。

テーマはロハスですが、手作り市的な出店も多いのです。そして、子供たちができるような手作り体験もたくさんありました。うちの子供たちは手作り体験が大好きで、どれもこれもやりたそうでしたが、親のお財布の都合がありますので、一人2つまでということで選ばせました。

そして彼らが選んだのは、 小学4年の上の子は「廃油キャンドル」と「重曹石けん」、小学2年の下の子は「コルクボード」と「ビーズ作り」でした。

「廃油キャンドル」は使用済み天ぷら油を使った手作りキャンドルのワークショップです。「固めるテンプル」などの天ぷら油を固める処理剤を使用します。右の写真は芯を入れてから、固まるのを待っているところです。

こちらの写真は下の子のコルクボードの作品です。

そしてこちらの写真は、壁塗り体験です。とりあえず、何でもやりたがります。まあ、無料だったので。

子供たちにとっては、ロハスとは関係なく、もの作り体験ができて大満足のようでした。







にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。
↓ついでに、下のリアクションもチェックお願いします。

2011年4月13日水曜日

4月3日ものづくり市

4月3日、JR長岡京駅前バンビオ広場で開催された「ものづくり市」に出店してきました。
 前の日まではポカポカ陽気だったのに、この日は曇り空で風も強くて寒い一日でした。お天気のせいか、人出も少なくて、出店者、来客者とも先月より少ないようでした。

出店品目は次のとおりです。
電子サイコロ
7セグLEDゲーム×3
・電子オルゴール(手動演奏機能付き)
スピーカーの大きさによって松・竹・梅の3種類あります。
光るオルゴール

上の2つは昨年11月に出品したものと同じです。
光るオルゴールは、光ファイバーツリーの回路と全く同じで、光ファイバーなしの簡略版です。
電子オルゴールは今回の新作です。詳しい内容は後日、このブログでも紹介させていただく予定です。

寒い中でも、3組の親子の客様が電子工作を体験していただきました。写真は、わが子たちが教えてあげようとしてくれているのですが、教えているのか、邪魔しているのか微妙・・・お客様にはスミマセンでした。
選ばれたのは、光るオルゴールが1組、7セグLEDゲームが2組でした。新作の電子オルゴールは残念ながら誰にも作っていただけませんでした。


うちの子供たちは、同じく体験ブースで出店されていた 「こども工房 ピッコロ」さんの砂絵がとっても気に入って、一人3枚ずつ、二人で合計6枚も作りました。右の写真は砂絵製作中のうちの子達です。


次回、5月の「ものづくり市」は5月1日ですが、非常に残念なことに、私はその日、他の予定があって出店できません。その次の6月5日に出店を予定しています。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。
↓ついでに、下のリアクションもチェックお願いします。