2020年8月25日火曜日

親子で電子工作in桂 2020年9月のご案内

 新型コロナウイルスの感染防止のため、少人数での分割開催およびオンライン開催の併設とする予定です。
会場で参加いただく方は、同伴の保護者の方含め、検温結果を記録させて頂きます。ご了承ください。
---------------------------------------------------------------------------------------
2011年11月からほぼ毎月開催している「親子で電子工作@こどもの家」ですが、会場をお借りしていた幼稚園の都合により、2014年12月から「桂西口会館」で開催しております。

内容は、このブログで紹介しているような簡単な電子工作です。半田つけなしで、部品をブレッドボードに挿していくだけで電子回路が作製できます。電子回路を作る電子工作の要素と、図工的な工作の要素とを組み合わせて、自分だけのオリジナル作品を作っていただきます。

ただし、この「親子で電子工作」は、どこかの団体が主催しているようなきちんとした工作教室ではなく、個人で運営している「工作サークル」のようなものです。いつもドタバタ運営で、皆様のご協力で、なんとかやらせて頂いておりますので、初めてご参加の方は、そのあたりの事情をご理解頂いた上で、ご参加のほ ど、よろしくお願いします。

※新型コロナウイルスの感染拡大の状況により、中止する場合がございます。
本ブログにて開催の可否を連絡をいたしますので、開催日の前に必ずご確認下さい。

◆日時:9月12日(土)
第一部 9:15〜(10:15頃)
第二部 10:30〜(11:30頃)
第三部 13:30~ 別会場+おオンライン

◆場所:桂西口会館 1階
    阪急桂駅から北西へ徒歩約5分

◆対象:小中学生の親子    (原則、親子で参加、高学年は子供だけでも可、中学生も可)
◆参加費:1人500円+材料代600円
    ※兄弟でご参加の場合、2人目のお子様は参加費200円+材料代
◆定員: 5人×2~3部制 
◆テーマ: ピカピカ面
◆レベル: 中級
◆持ち物:カラーペン、セロテープ(マスキングテープも可)、はさみ 
  マスク、作品を持ち帰る袋
  (可能な方は)消毒用アルコール、ウエス
  (使用後のテーブルの消毒にご協力下さい)
※来場前に自宅で検温をして来てください。また、会場でも再度検温させて頂く場合もございます。

◆内容:
大きな声に反応してLEDが光るお面です。
2014年10月の回とほぼ同じ内容の予定です。
ただし、今回は時間に制約があるため、回路づくりのみを教室で行い、お面の製作は、持ち帰ってご自宅でお願いします。

◆その他:部品のリユースについてこれまで、何度かご参加頂いた方で、過去に作った作品で不要なものがありましたら、ご持参下さい。
リユース可能なものは、ご自身でリユースされるか、または引取らせて頂きます。
詳しくはこちらをご覧下さい。
部品のリユースについて


★☆ ★☆ ★ 参加申し込み方法 ★☆ ★☆ ★
参加ご希望の方は<こちらのメール>に、下記の内容を記入してお送り下さい。ただし、メール頂いたタイミングによっては既に定員になっている場合があります。ご了承ください。

・お子様のお名前、学年
・保護者のお名前
・ご連絡先(メールアドレス)


お申し込みはこちら

※お申込み頂きましたら、かならずこちらから返信させて頂きます。
連絡先が携帯メールの方は、こちらからのPCメールが受信できるように設定をお願いします。
gmailからご連絡させて頂きます。
もし2~3日中に返信がない場合は、再度ご送信ください。
万一、こちらからの連絡が取れない場合は、このブログでご連絡させていただきますので、注意していて下さい。

 ※ご質問なども、このメールへお願いします。


★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

 日程テーマレベル
 9月12日 ぴかぴか面
 中 
 10月 お休み 
 ー 
 11月14日 未定
 ? 
※テーマは変更になる場合があります。※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。

親子で電子工作in桂 2020年7月開催報告

 3月から新型コロナウイルス感染拡大防止のため お休みしてました親子で電子工作ですが、緊急事態宣言解除にともない先月(6月)から再開しました。再開して2回目となる7月の回を11日に開催しました。

 今回も教室内の人の密度を下げるため、1回の時間を短縮し、3回に分けて、午前2回、午後1回行いました。部屋の窓はすべて開放し、参加者のみなさんにはマスク着用と手の消毒をお願いし、私とアシスタントの妻はマスク+フェイスシールドを着用しました。
部屋内の机のレイアウトも、参加者同士が向かい合わないように、机を壁や窓に向かう形のレイアウトにしました。

今回は、前回の2桁7セグ表示回路を応用して、計算機を作ります。ただし、普通の計算機ではなく、ちょっと変わった計算機です。普通の計算機はデジタル計算機なのですが、今回作るのは、オペアンプ(演算増幅器)というICを使ったアナログ計算です。原理の説明はちょっと難しいので省略させて頂きます。

前回作って頂いた回路を持って来ていただきまして、それを改造していきます。
そして、回路が完成したらケースに組み込みます。ケースはうちの工作教室で定番の牛乳パックです。




残念ながら、完成品の写真を取り損ねましたが、足し算と掛け算ができます。ただし、アナログ計算で誤差があるので、答えはちょっと間違えます。そんなおバカでおちゃめな計算機です。


★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

 日程テーマレベル
 9月12日 ぴかぴか面
 中 
 10月 お休み 
 ー 
 11月14日 未定 
 ? 
※日程、テーマは変更になる場合があります。※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。