2019年12月21日土曜日

親子で電子工作in桂 2020年1月のご案内

2011年11月からほぼ毎月開催している「親子で電子工作@こどもの家」ですが、会場をお借りしていた幼稚園の都合により、2014年12月から「桂西口会館」で開催しております。

内容は、このブログで紹介しているような簡単な電子工作です。半田つけなしで、部品をブレッドボードに挿していくだけで電子回路が作製できます。電子回路を作る電子工作の要素と、図工的な工作の要素とを組み合わせて、自分だけのオリジナル作品を作っていただきます。

ただし、この「親子で電子工作」は、どこかの団体が主催しているようなきちんとした工作教室ではなく、個人で運営している「工作サークル」のようなものです。いつもドタバタ運営で、皆様のご協力で、なんとかやらせて頂いておりますので、初めてご参加の方は、そのあたりの事情をご理解頂いた上で、ご参加のほ ど、よろしくお願いします。

◆日時:1月11日(土)9:30〜(11:30頃)
◆場所:桂西口会館 1階
    阪急桂駅から北西へ徒歩約5分

◆対象:小中学生の親子    (原則、親子で参加、高学年は子供だけでも可、中学生も可)
◆参加費:1人500円+材料代800円
    ※兄弟でご参加の場合、2人目のお子様は参加費200円+材料代
◆定員: 10人 
◆テーマ: 無限LED
◆レベル: 中級
◆持ち物: はさみ、カッター、工作板(カッターの下敷き)、セロテープ、ボールペン、作品を持ち帰る袋
 ※ないものはなくても大丈夫です。
◆内容:
こんなんです。



◆その他:部品のリユースについてこれまで、何度かご参加頂いた方で、過去に作った作品で不要なものがありましたら、ご持参下さい。
リユース可能なものは、ご自身でリユースされるか、または引取らせて頂きます。
詳しくはこちらをご覧下さい。
部品のリユースについて


★☆ ★☆ ★ 参加申し込み方法 ★☆ ★☆ ★
参加ご希望の方は<こちらのメール>に、下記の内容を記入してお送り下さい。ただし、メール頂いたタイミングによっては既に定員になっている場合があります。ご了承ください。

・お子様のお名前、学年
・保護者のお名前
・ご連絡先(メールアドレス)


お申し込みはこちら

※お申込み頂きましたら、かならずこちらから返信させて頂きます。
連絡先が携帯メールの方は、こちらからのPCメールが受信できるように設定をお願いします。
gmailからご連絡させて頂きます。
もし2~3日中に返信がない場合は、再度ご送信ください。
万一、こちらからの連絡が取れない場合は、このブログでご連絡させていただきますので、注意していて下さい。

 ※ご質問なども、このメールへお願いします。


★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

 日程テーマレベル
 12月14日 無限LED
 やや高 
 1月11日 デジアナ計算機(仮) 
 中 
 2月 お休み 
 ー 
 3月14日 未定
 ? 
※テーマは変更になる場合があります。※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。

2019年11月23日土曜日

親子で電子工作in桂 2019年12月のご案内

※12月の会は都合により急遽、中止させていただきました。
参加のお申込みを頂いていた方々にはご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

2011年11月からほぼ毎月開催している「親子で電子工作@こどもの家」ですが、会場をお借りしていた幼稚園の都合により、2014年12月から「桂西口会館」で開催しております。

内容は、このブログで紹介しているような簡単な電子工作です。半田つけなしで、部品をブレッドボードに挿していくだけで電子回路が作製できます。電子回路を作る電子工作の要素と、図工的な工作の要素とを組み合わせて、自分だけのオリジナル作品を作っていただきます。

ただし、この「親子で電子工作」は、どこかの団体が主催しているようなきちんとした工作教室ではなく、個人で運営している「工作サークル」のようなものです。いつもドタバタ運営で、皆様のご協力で、なんとかやらせて頂いておりますので、初めてご参加の方は、そのあたりの事情をご理解頂いた上で、ご参加のほ ど、よろしくお願いします。

◆日時:12月14日(土)9:30〜(11:30頃)
◆場所:桂西口会館 1階
    阪急桂駅から北西へ徒歩約5分

◆対象:小中学生の親子    (原則、親子で参加、高学年は子供だけでも可、中学生も可)
◆参加費:1人500円+材料代800円
    ※兄弟でご参加の場合、2人目のお子様は参加費200円+材料代
◆定員: 10人 
◆テーマ: 無限LED
◆レベル: 中級
◆持ち物: カッター、工作板(カッターの下敷き)、ボールペン、作品を持ち帰る袋
◆内容:
こんなんです。



◆その他:部品のリユースについてこれまで、何度かご参加頂いた方で、過去に作った作品で不要なものがありましたら、ご持参下さい。
リユース可能なものは、ご自身でリユースされるか、または引取らせて頂きます。
詳しくはこちらをご覧下さい。
部品のリユースについて


★☆ ★☆ ★ 参加申し込み方法 ★☆ ★☆ ★
参加ご希望の方は<こちらのメール>に、下記の内容を記入してお送り下さい。ただし、メール頂いたタイミングによっては既に定員になっている場合があります。ご了承ください。

・お子様のお名前、学年
・保護者のお名前
・ご連絡先(メールアドレス)


お申し込みはこちら

※お申込み頂きましたら、かならずこちらから返信させて頂きます。
連絡先が携帯メールの方は、こちらからのPCメールが受信できるように設定をお願いします。
gmailからご連絡させて頂きます。
もし2~3日中に返信がない場合は、再度ご送信ください。
万一、こちらからの連絡が取れない場合は、このブログでご連絡させていただきますので、注意していて下さい。

 ※ご質問なども、このメールへお願いします。


★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

 日程テーマレベル
 12月14日 無限LED
 やや高 
 1月11日 デジアナ計算機(仮) 
 中 
 2月 お休み 
 ー 
 3月14日 未定
 ? 
※テーマは変更になる場合があります。※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。

親子で電子工作in桂 2019年11月開催報告

2019年11月の親子で電子工作を9日に、いつもの桂西口会館で開催しました。
今月のネタは「変な音ドラム」です。ドラムのように叩くのではないですが、エアードラムということでスティックを振ると、変な音がなります。スティックが2本あって、右のスティックと左のスティックとで異なる音がなります。また、そのスティックを握る強さによって音が変わります。
まずは、スティックを作ります。塩ビパイプに圧電スピーカーを入れて、大きなビーズを入れて、フタをします。スティックを振ると、ビーズが圧電スピーカーに当たって、その衝撃を圧電スピーカーが電気信号に変えてくれるので、その信号をマイコンで検知して音を鳴らしています。

 スティックを2本作れたら、あとはいつものように、ブレッドボードに回路を作っていきます。
 今回、スピーカーは牛乳パックを使って作っていますが、その工作作業は、時間の関係で事前に私が準備してしまいました。本当は、こういうところも一緒に作ってもらいたいのですが、どうしても会場を借りている時間の都合で、時間のかかる作業は省略してしまうことになります、すみません。
ということで、スティックと回路が完成したら、あとはスピーカをつないで完成です。
スティックを振ると「ぼよ~ん」という変な音がします。




 親子で1本ずつステックを持って、二人で手をつないでも演奏できます。こうすると、二人の手をつなぐ強さで音が変わります。

★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

 日程テーマレベル
 12月14日 無限LED
 やや高 
 1月11日 デジアナ計算機(仮) 
 中 
 2月 お休み 
 ー 
 3月14日 未定
 ? 
※日程、テーマは変更になる場合があります。※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。

2019年10月16日水曜日

親子で電子工作in桂 2019年11月のご案内

2011年11月からほぼ毎月開催している「親子で電子工作@こどもの家」ですが、会場をお借りしていた幼稚園の都合により、2014年12月から「桂西口会館」で開催しております。

内容は、このブログで紹介しているような簡単な電子工作です。半田つけなしで、部品をブレッドボードに挿していくだけで電子回路が作製できます。電子回路を作る電子工作の要素と、図工的な工作の要素とを組み合わせて、自分だけのオリジナル作品を作っていただきます。

ただし、この「親子で電子工作」は、どこかの団体が主催しているようなきちんとした工作教室ではなく、個人で運営している「工作サークル」のようなものです。いつもドタバタ運営で、皆様のご協力で、なんとかやらせて頂いておりますので、初めてご参加の方は、そのあたりの事情をご理解頂いた上で、ご参加のほ ど、よろしくお願いします。

◆日時:11月9日(土)9:30〜(11:30頃)
◆場所:桂西口会館 1階
    阪急桂駅から北西へ徒歩約5分

◆対象:小中学生の親子    (原則、親子で参加、高学年は子供だけでも可、中学生も可)
◆参加費:1回500円+材料代800円
    ※兄弟でご参加の場合、2人目のお子様は参加費200円+材料代
◆定員: 10人 
◆テーマ: 不思議な楽器
◆レベル: 中級
◆持ち物: 作品を持ち帰る袋
◆内容:
へんな音が出る楽器です。

◆その他:部品のリユースについてこれまで、何度かご参加頂いた方で、過去に作った作品で不要なものがありましたら、ご持参下さい。
リユース可能なものは、ご自身でリユースされるか、または引取らせて頂きます。
詳しくはこちらをご覧下さい。
部品のリユースについて


★☆ ★☆ ★ 参加申し込み方法 ★☆ ★☆ ★
参加ご希望の方は<こちらのメール>に、下記の内容を記入してお送り下さい。ただし、メール頂いたタイミングによっては既に定員になっている場合があります。ご了承ください。

・お子様のお名前、学年
・保護者のお名前
・ご連絡先(メールアドレス)


お申し込みはこちら

※お申込み頂きましたら、かならずこちらから返信させて頂きます。
連絡先が携帯メールの方は、こちらからのPCメールが受信できるように設定をお願いします。
gmailからご連絡させて頂きます。
もし2~3日中に返信がない場合は、再度ご送信ください。
万一、こちらからの連絡が取れない場合は、このブログでご連絡させていただきますので、注意していて下さい。

 ※ご質問なども、このメールへお願いします。


★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

 日程テーマレベル
 11月9日 不思議な楽器 
 やや高 
 12月14日 無限LED 
 やや高 
 1月11日 未定 
 ? 
 2月 お休み 
 ? 

※テーマは変更になる場合があります。
※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。

親子で電子工作in桂 2019年9月開催報告

2019年9月の親子で電子工作を14日に、いつもの桂西口会館で開催しました。

今回は「技術の時間」の山見さんステージクリアボタンのネタをパクらせて頂いて、ステージクリアボタンの改造廉価版し作成します。
まずはいつものようにブレッドボードに回路を作ります。今回の回路は少し部品が多くて複雑です。

 ここはお兄ちゃんが弟さんに教えてくれてます。
 そして、こちらはベテランのお子さんが、初参加のお子さんに教えてくれてます。

回路が完成したら、スピーカボックスに、ダイソーのプッシュライトを取り付けて、先ほど組んだ回路をつなぎます。



完成品はこんな感じです。


箱の上のボタンを押すと、LEDが光って、録音してあった音声が流れます。
みなさん無事完成して、好きな音楽や声を録音して遊べました。

★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

 日程テーマレベル
 11月9日 不思議な楽器
 やや高 
 12月14日 無限LED 
 中 
 1月11日 未定 
 ? 
 2月 お休み
 ー 
※日程、テーマは変更になる場合があります。※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。

2019年8月15日木曜日

親子で電子工作in桂 2019年9月のご案内

2011年11月からほぼ毎月開催している「親子で電子工作@こどもの家」ですが、会場をお借りしていた幼稚園の都合により、2014年12月から「桂西口会館」で開催しております。

内容は、このブログで紹介しているような簡単な電子工作です。半田つけなしで、部品をブレッドボードに挿していくだけで電子回路が作製できます。電子回路を作る電子工作の要素と、図工的な工作の要素とを組み合わせて、自分だけのオリジナル作品を作っていただきます。

ただし、この「親子で電子工作」は、どこかの団体が主催しているようなきちんとした工作教室ではなく、個人で運営している「工作サークル」のようなものです。いつもドタバタ運営で、皆様のご協力で、なんとかやらせて頂いておりますので、初めてご参加の方は、そのあたりの事情をご理解頂いた上で、ご参加のほ ど、よろしくお願いします。

◆日時:9月14日(土)9:30〜(11:30頃)
◆場所:桂西口会館 1階
    阪急桂駅から北西へ徒歩約5分

◆対象:小中学生の親子    (原則、親子で参加、高学年は子供だけでも可、中学生も可)
◆参加費:1回500円+材料代800円
    ※兄弟でご参加の場合、2人目のお子様は参加費200円+材料代
◆定員: 10人 
◆テーマ: ステージクリアボタン
◆レベル: 中級
◆持ち物: (もしあれば)油性カラーマジック、プラスドライバー(No.0、精密ドライバーなどの細いもの)
◆内容:
何かをやりとげたときに押すボタンです。

山見さんステージクリアボタンのネタをパクらせて頂いて、回路や構造はコストダウンしたものです。
音源は自分で好きなものを録音してもらう仕組みになっています。
ボタンの中のLEDが光ります。その部分に油性マジックで好きなデザインを描いてください。

◆その他:部品のリユースについてこれまで、何度かご参加頂いた方で、過去に作った作品で不要なものがありましたら、ご持参下さい。
リユース可能なものは、ご自身でリユースされるか、または引取らせて頂きます。
詳しくはこちらをご覧下さい。
部品のリユースについて


★☆ ★☆ ★ 参加申し込み方法 ★☆ ★☆ ★
参加ご希望の方は<こちらのメール>に、下記の内容を記入してお送り下さい。ただし、メール頂いたタイミングによっては既に定員になっている場合があります。ご了承ください。

・お子様のお名前、学年
・保護者のお名前
・ご連絡先(メールアドレス)


お申し込みはこちら

※お申込み頂きましたら、かならずこちらから返信させて頂きます。
連絡先が携帯メールの方は、こちらからのPCメールが受信できるように設定をお願いします。
gmailからご連絡させて頂きます。
もし2~3日中に返信がない場合は、再度ご送信ください。
万一、こちらからの連絡が取れない場合は、このブログでご連絡させていただきますので、注意していて下さい。

 ※ご質問なども、このメールへお願いします。


★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

 日程テーマレベル
 9月14日 ステージクリアボタン
 中 
 10月 お休み 
 ー 
 11月9日 未定 
 ? 
 12月14日 未定 
 ? 
※10月はお休みさせて頂きます。 ※日程は原則毎月第二土曜日ですが、都合によってお休みや変更になる場合があります。
※テーマは変更になる場合があります。
※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。

親子で電子工作in桂 2019年7月開催報告

2019年7月の親子で電子工作を13日に、いつもの桂西口会館で開催しました。

今回はペーパークラフトと電子工作の組み合わせです。Sho YoshidaさんのCraftelのペーパークラフトロボットの6足歩行ロボットの構造を使わせて頂き、それをモーターで駆動し、テレビなどの赤外線リモコンでON/OFFの制御をする回路をつけました。
回路は比較的簡単な回路なので、すぐに完成し、あとはペーパークラフトです。



↓こちらの親子は、いつもはお父さんと一緒なのですが、今回はお母さんが初参加です。

↓こちらは、4人兄弟+お母さんのご参加。いつもは下の2人の妹さん、弟さんが参加してくれてて、実は上から2番目の中学生のお兄ちゃんが小学生のときにずっと参加してくれてました。今回は、工作がちょっと手強そうなので、一番上の高校生のお兄ちゃんも一緒に、助っ人参戦してくださったようです。

そして、苦労の末に、ペーパークラフトのロボットが完成しました。


回路も合わせて完成すると、こんなふうに動きます。

 今日の工作はちょっと手強かったですが、なんとかみなさん無事完成できました。

★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

 日程テーマレベル
 9月14日 ステージクリアボタン
 中 
 10月 お休み 
 ー 
 11月9日 未定 
 ? 
 12月14日 未定 
 ? 
※日程、テーマは変更になる場合があります。※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。

2019年7月6日土曜日

親子で電子工作in桂 2019年7月のご案内

2011年11月からほぼ毎月開催している「親子で電子工作@こどもの家」ですが、会場をお借りしていた幼稚園の都合により、2014年12月から「桂西口会館」で開催しております。

内容は、このブログで紹介しているような簡単な電子工作です。半田つけなしで、部品をブレッドボードに挿していくだけで電子回路が作製できます。電子回路を作る電子工作の要素と、図工的な工作の要素とを組み合わせて、自分だけのオリジナル作品を作っていただきます。

ただし、この「親子で電子工作」は、どこかの団体が主催しているようなきちんとした工作教室ではなく、個人で運営している「工作サークル」のようなものです。いつもドタバタ運営で、皆様のご協力で、なんとかやらせて頂いておりますので、初めてご参加の方は、そのあたりの事情をご理解頂いた上で、ご参加のほ ど、よろしくお願いします。

◆日時:7月13日(土)9:15〜(11:30頃)
◆場所:桂西口会館 1階
    阪急桂駅から北西へ徒歩約5分

◆対象:小中学生の親子    (原則、親子で参加、高学年は子供だけでも可、中学生も可)
◆参加費:1回500円+材料代700円
    ※兄弟でご参加の場合、2人目のお子様は参加費200円+材料代
◆定員: 10人 
◆テーマ: ペーパーロボット
◆レベル: 上級
◆持ち物: (必ず)はさみ、カッター、定規、工作板、作品を持ち帰る袋(20 x 20 x 20 cm程度)
  (もしあれば)セロテープ、木工用ボンドまたはのり(強力なもの)、テレビのリモコン、
◆内容:
紙で作る6足歩行ロボットです。テレビの赤外線リモコンで操作します。
このネタはSho YoshidaさんのCraftelの足の構造を使わせて頂いています。
オリジナルのCraftelはモーターを使わずに風で動く6足歩行のペーパークラフラフト・ロボットです。

◆その他:部品のリユースについてこれまで、何度かご参加頂いた方で、過去に作った作品で不要なものがありましたら、ご持参下さい。
リユース可能なものは、ご自身でリユースされるか、または引取らせて頂きます。
詳しくはこちらをご覧下さい。
部品のリユースについて


★☆ ★☆ ★ 参加申し込み方法 ★☆ ★☆ ★
参加ご希望の方は<こちらのメール>に、下記の内容を記入してお送り下さい。ただし、メール頂いたタイミングによっては既に定員になっている場合があります。ご了承ください。

・お子様のお名前、学年
・保護者のお名前
・ご連絡先(メールアドレス)


お申し込みはこちら

※お申込み頂きましたら、かならずこちらから返信させて頂きます。
連絡先が携帯メールの方は、こちらからのPCメールが受信できるように設定をお願いします。
gmailからご連絡させて頂きます。
もし2~3日中に返信がない場合は、再度ご送信ください。
万一、こちらからの連絡が取れない場合は、このブログでご連絡させていただきますので、注意していて下さい。

 ※ご質問なども、このメールへお願いします。


★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

 日程テーマレベル
 7月12日 ペーパーロボット 
 中 
 9月14日 未定
 ? 
 11月9日 未定 
 ? 
※8月、10月はお休みさせて頂きます。
※日程は原則毎月第二土曜日ですが、都合によってお休みや変更になる場合があります。
※テーマは変更になる場合があります。
※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。