2014年7月12日土曜日

7月の「親子で電子工作@子どもの家」開催しました。

7月12日に「親子で電子工作@こどもの家」を開催しました。

今日はとても蒸し暑いお天気でしたが、冷房設備のない会場に、たくさんの親子が来てくださいました。工作に熱中しすぎて熱中症にならないよう、水分補給をしながら、工作に励んで頂きました。

さて、今日のテーマは「ゆらゆら」です。
開発当初は「のほほん族」のイメージで、太陽電池で動かすつもりだったのですが、諸般の事情で残念ながら電池駆動になってしまいました。ただ、それだけではあまりにも寂しいので、光センサをつけて、一応、太陽が当たるとゆれる、「見かけだけのほほん族」です。

さて、工作開始ですが、こうゆう動くものは、やはり定番のコイル作りから始めます。
今回は、直径0.2mmのエナメル線を20mというとても長い長さを、一心不乱に巻き続けて頂きました。

小さいボビンにエナメル線を巻く作業は結構難しいので、親子で協力して作業して頂きます。まさに「親子電子工作」です。でも、上の写真は、ボビンに巻いているのがお母さん、手伝っているのがお子さんと、ちょっと逆ですね。
下の写真が正しい姿。お子さんがボビンに巻く作業をしてくれています。


そして、この下の写真は、・・・・・、お母さんが一人でボビンを巻いて、お子さんは回路制作?
ま、こういう分業もありでしょうか・・・ 、小さいお子さんにはちょっとむずかしいかな・・・。


 長く辛かったコイル巻き作業が終わったら、次はいつものように、ブレッドボードで回路を作ります。
慣れたお子さんは一人で着々と作っていきます。



 こちらは、親子で協力して製作中。


そしてこちらは、親と子がそれぞれ作業中。
実はお兄ちゃんは常連さんで、自分の分を一人で黙々と作って、隣のお父さんは、実は妹さんの分を製作中なのでした。これも「親子で電子工作」。


 回路ができたら、あとは、ゆらゆらゆれる振り子を作って完成です。





今回の完成形は、いつもに増してそっけなく、手作り感満載です。
これには、実は私なりの意図がありまして、今回作ったこのそっけない「ゆらゆら」を、夏休み中に自分なりにチューンナップして、オリジナルの「ゆらゆら」を作って、夏休みの工作にでもして欲しいな、という狙いです。

素敵な「オリジナルゆらゆら」を作られた方は、是非、お写真を送って下さい。
楽しみにしています。


ところで、最後の写真のお子さんは、なぜかPICマイコンの本をお持ちです。
なんと、夏休みに、PICに挑戦しようとお父さんと計画中だそうです。
彼は将来きっと素晴らしいスーパーエンジニアになってくれることと期待しています。


★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

日程テーマレベル
9月6日ブレッドボードとLEDで遊ぼう
※日程、テーマは変更になる場合があります。
※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。
※参加者の多い樫原小学校など、桂周辺の小学校の行事とは、なるべく重ならないようにしたいと思っていますので、土曜参観など行事日程の情報があればご連絡下さい。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。

2014年7月6日日曜日

「親子で電子工作@子どもの家」7月のご案内

2011年11月から毎月開催している「親子で電子工作@こどもの家」です。

内容は、このブログで紹介しているような簡単な電子工作です。半田つけなしで、部品をブレッドボードに挿していくだけで電子回路が作製できます。電子回路を作る電子工作の要素と、図工的な工作の要素とを組み合わせて、自分だけのオリジナル作品を作っていただきます。

た だし、この「親子で電子工作」は、どこかの団体が主催しているようなきちんとした工作教室ではなく、個人で運営している「工作サークル」のようなもので す。いつもドタバタ運営で、皆様のご協力で、なんとかやらせて頂いておりますので、初めてご参加の方は、そのあたりの事情をご理解頂いた上で、ご参加のほ ど、よろしくお願いします。

2014年7月の予定は次のとおりです。

◆日時:7月12日(土)10:00〜(12:00頃)
◆場所:月見ヶ丘子どもの家
    阪急桂駅から西へ徒歩約10分
◆対象:小学生の親子
    (原則、親子で参加、高学年は子供だけでも可、中学生も可)
◆参加費:1回500円+材料代(1セット)700円
    ※2人目のお子様は参加費200円+材料代
◆定員: 約15組
◆テーマ: ゆらゆら
◆レベル: 高
◆持ち物: はさみ、、作品を持ち帰るための袋
    (以下あれば)定規、セロテープ、カッター、工作板(カッターの下敷き)、ドライバー(軸の直径が6mm以下)

◆内容:
なんか、ゆらゆらとゆれるオブジェです。
ひだまりの民(のほほん族)やソーラースイングフラワーのように、
太陽が当たるとゆれるもののイメージですが、
ソーラーパワーではなく電池駆動です。
外観はもちろん手作り感満載ですので、これをベースに夏休みの工作で素敵なオブジェに仕上げて下さい。


★☆ ★☆ ★ 参加申し込み方法 ★☆ ★☆ ★

※定員に達したため締め切らせて頂きました。

参加ご希望の方は<こちらのメール>に、下記の内容を記入してお送り下さい。
(ただし、メール頂いたタイミングによっては既に定員になっている場合があります。
ご了承ください。)

・お子様のお名前、学年
・保護者のお名前
・ご連絡先(メールアドレス)


お申し込みはこちら

※お申込み頂きましたら、かならずこちらから返信させて頂きます。
連絡先が携帯メールの方は、こちらからのPCメールが受信できるように設定をお願いします。
gmailからご連絡させて頂きます。
もし2~3日中に返信がない場合は、再度ご送信ください。
万一、こちらからの連絡が取れない場合は、このブログでご連絡させていただきますので、注意していて下さい。

 ※ご質問なども、このメールへお願いします。


★☆ ★☆ ★ 今後の予定 ★☆ ★☆ ★

日程テーマレベル
7月12日デジアナ・クロック
9月6日ブレッドボードで遊ぼう
※日程、テーマは変更になる場合があります。
※材料代は内容によって500円〜1000円程度となります。
※参加者の多い樫原小学校など、桂周辺の小学校の行事とは、なるべく重ならないようにしたいと思っていますので、行事日程の情報があればご連絡下さい。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へにほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
↑最後まで読んでいただいた方はこちらのリンクをクリックしてランキングにご協力下さい。